穂高温泉郷にある足湯に行きました。

八面大王という大きな8つの顔とにらっめこしながら浸かります。
お湯は、アルカリ性単純温泉で掛け流しなのよ。
八面大王は、昔から安曇野の人びとの間に語り伝えられてきた伝説の主人公
ちなみに、穂高にある『大王わさび農場』の“大王”は、八面大王に由来しているそう。
あまりにも強い八面大王だったので、生き返らないように、遺体を分散して埋葬したのですが
その胴体が埋められているのが、農場内の『大王神社』らしいです。
やだ こわい!!
でもね、もっと怖いのは
ほっこりと足湯で疲れをとったあと 「やれやれお昼に行こうか どっこいしょ」と
立ちあがった時に見たものは
な、なんと 「ワンコNG」の立て札じゃん!!!
知らなかったといえ 大王さまごめんなさいませ(;д;)
反省しつつ ランチにむかうハリー家
ドッグカフェ 「Dog With Cafe」

カフエでのハリーは他の子がワンワン言っても 我慢していたよ。



スポンサーサイト